ビジネスフォン(ビジネスホン)の新品・中古販売、電話工事 | オフィス電話本舗

  • よくあるご質問
  • 導入までの流れ
  • 用語辞典
オフィス電話本舗
0120-919-352 メールでのご相談はこちら
  • ビジネスフォンを探す
    • 新品一覧
    • 中古一覧
    • メーカー別一覧
      • サクサ
      • 日立
      • NTT
      • NEC
      • ナカヨ
      • タムラ
    • 台数別一覧
      • 1台〜5台
      • 5台〜10台
      • 10台〜20台
      • 20台〜30台
      • 30台〜50台
      • 50台以上
    • 売れ筋ランキング
  • 電話工事を検討している
    • 爆安工事祭!
    • 爆安移転サービス!
  • 会社設立・移転を検討している
    • 新設について
    • 移設について
    • 増設について
  • 初めての方へビジネスフォンを知る
    • 新品と中古の違い
    • ビジネスフォンの選び方
    • ビジネスフォンの便利な機能
    • ビジネスフォンのクリーニング手順
  • OA機器を探す
    • 複合機
    • UTM
    • 事務コン
    • LED
  • ビジネスフォン、電話工事のオフィス電話本舗 トップ
  • ブログ
  • コラムビジネスフォンの回線を増設する方法とは?

ビジネスフォンの回線を増設する方法とは?

ビジネスフォンの回線を増設する方法とは?

こんにちは、オフィス電話本舗新人のMです。
電話応対業務が増えてきて、電話回線を増やしたい(使用する電話番号を増やしたい)時にはどのようにすれば良いかを今回ご紹介します!
回線ではなく”電話機”を追加したい場合には、当ブログの「ビジネスフォンの追加はどうやるの?電話工事を安く済ませる方法は?」をご覧ください。

電話回線を増設するタイミング

ここで増設を考えている電話回線とは、外線、いわゆる電話番号を持った外部とやり取りできる回線のことです。

例えば、

  • 電話の問い合わせが多く、お客様の電話がつながりにくくなっている
  • 外部へ電話を掛けたいのに、なかなか外線が空くことが少なく業務に支障が出る

など、外部とのやりとりがスムーズにできず困ることが多い時には回線の増設を考えた方が良いでしょう。

増設できるかどうかの確認

主装置に空きはあるか

ビジネスフォンの機種ごとに使用できる回線数は決まっています。
そのため、主装置に外線数を増やせる空きがあるかどうかが重要になってきます。
もし主装置に空きがない場合には、増設や入れ替えなどが必要になります。
この使用できる回線数は機種のメーカーページ等を調べれば出てきますが、同じ機種でもタイプが違っていたりと複雑な場合もありますので、ビジネスフォン業者に確認するのが一番確実です。
オフィス電話本舗でも電話回線の増設についてご対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

配線は可能か

場合によりますが、主装置や電話回線の配線を増やす、見直す必要が出てくることがあります。
配線が難しいために増設ができないということはほとんどありませんが、オフィスのレイアウトの変更の可能性もあることを踏まえて、ビジネスフォン業者と相談しておけると良いでしょう。

増設に必要な工事は2つ

電話回線の増設には、電話回線業者の行う電話回線の工事と、ビジネスフォン業者の行うビジネスフォンの設定工事の2つがあります。

電話回線工事

電話回線については現在使用している電話回線の種類(アナログ回線、光回線など)によって工事の内容が異なってきます。
(ビジネスフォンに収容できる回線につきましては当ブログの「アナログ回線?光回線?ビジネスフォンに収容できる回線(使える回線)とは?」をご覧ください)

アナログ回線、ISDN回線などは実際に電話回線を使用するために銅線を引き込んでいるため、回線の増設には引き込む銅線も増やす必要があります。
しかし、ひかり回線の場合は光ファイバーを利用しているため、銅線など新たな配線を増やす必要はなく、契約プランの見直しで大きな工事をすることなく増設できるようになります。

また、回線の種類によって1回線ごとのチャンネル数(同時通話できる数)も違うため、何チャンネル増やしたいのか、そのために必要な外線数はいくつなのかを使用している電話回線に合わせて計算する必要があります。

複雑だと感じてしまう場合にはビジネスフォン業者に相談や仲介をお願いしてしまうのが良いかもしれません。

ビジネスフォンの設定工事

工事する人
増やした回線に応じて、ビジネスフォンの設定工事もする必要があります。
電話回線工事に比べると簡単な気がする、自分でできる気がするという人もいるかもしれません。
しかし、複雑な設定ですし、工事担任者という有資格者しか行えない工事ですのでビジネスフォン業者に任せるようにしましょう。

工事担任者とは:

”電気通信の工事担任者は、電気通信回線に端末設備、又は自営電気通信設備の接続工事を行い、又は監督する役割を担っています。

利用者による端末設備又は自営電気通信設備の接続は、電気通信に関する知識を要し、その良否は電気通信回線設備を通じて他に与える影響が大きいことから、電気通信回線設備の損傷及び他の利用者への迷惑を事前に防止(接続の技術基準を確保)するとともに、人体の保護を確実ならしめるため、総務大臣がその資格を認定した工事担任者にこれに係る工事を行わせ、又は実地に監督させることを義務づけています。”

引用元:電気通信国家試験センター

さらにビジネスフォンの工事について詳しく知りたい方は当ブログの「ビジネスフォンの工事は自分でできる?ビジネスフォンの工事について徹底解説!」をご覧ください。

ビジネスフォンの回線増設する方法は、ビジネスフォン業者に相談が一番!

電話回線の増設については、現在使用している主装置の空きや、電話回線の工事方法等、専門の業者ではないとわからない部分が多くあります。
もちろん主装置の増設の必要であったり工事内容によって見積も大きく変わってきます。
そのため、ビジネスフォンの回線を増設したい場合にはビジネスフォンの業者に相談し、工事の内容や見積もりなどを取って考えてみるのが一番です。
現在お悩みの方はぜひお気軽にオフィス電話本舗までお問い合わせください。

同じカテゴリーの人気の投稿

  • 歩いて10分くらいの短い距離ならコピー機の移動は自分たちでできる?!
  • コニカミノルタ 複合機(コピー機)
  • 050電話番号とは?企業が導入するメリットや注意点について
  • DX化で実現する電話業務の効率化とは

詳細はこちら

ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年9月13日 コラム ビジネスフォン 新着情報
メールでのご相談はこちら

詳細はこちら

最近の投稿

  • 古いビジネスフォンのリスク
  • どこがいい?複合機(コピー機)の設置場所
  • 今さら聞けない?!複合機(コピー機)の選び方
  • 別拠点で電話番号を共有できるの?
  • 料金削減のチャンス!?双方向番号ポータビリティとは?

カテゴリー

  • コラム
  • システムセキュリティ
  • ビジネスフォン
  • 新着情報
  • 電話工事
  • どこでもホン
  • 中古ビジネスフォン20%OFF
  • 防犯カメラ
  •                 
  • FSAV
  •                 
  • 保守メンテナンスもお任せください!
  • 現場調査・相談打合せ無料
  • 導入事例
  • よくあるご質問
  • ビジネスフォンの「トラブル」・「困った」
    • 増員・移転・コストについて
    • 故障・機能について
  • 導入までの流れ
  • コピー機もお任せください!
  • icon
  • Smartひかり
  • 公式ブログ
  • 対応エリア

どこでもホン

ページTOPへ
オフィス電話本舗

ビジネスフォン( ビジネスホン)、
電話工事のご相談はお任せ!

0120-919-352
〒108-0075
東京都港区港南1-8-23
  • ビジネスフォンを探す
  • 新品一覧
  • 中古一覧
  • メーカー一覧
  • サクサ
  • 日立
  • NTT
  • NEC
  • ナカヨ
  • タムラ
  • 岩通
  • 台数別一覧
  • 売れ筋ランキング
  • 電話工事を検討している
  • 電話工事・LAN工事
  • キャンペーン!!爆安工事祭!
  • キャンペーン!!爆安移転サービス!
  • 初めての方へビジネスフォンを知る
  • ビジネスフォンの選び方
  • ビジネスフォンの便利な機能
  • ビジネスフォンのクリーニング手順
  • 中古と新品の違い
  • その他サービス
  • Smartひかり
  • Icon
  • 会社設立・移転を検討している
  • 新設について
  • 移設について
  • 増設について
  • オフィス開業パック
  • オフィス移転パック
その他リンク
  • よくあるご質問
  • 導入までの流れ
  • 導入実績
  • 用語辞典
  • 運営会社
  • ご利用案内
  • 個人情報保護方針
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 個人情報の取扱いについて
  • OA機器を探す
  • 複合機
  • UTM
  • 事務コン
  • LED