
こんにちは!
オフィス電話本舗サイト管理人のくまです。
今回は、「新しく会社を始めるのですが電話機など初期投資を抑えたいです。中古の電話機を入れるというのは実際のところどうなのでしょうか?」との質問がお客様からきています。
リン丸、今日もいつもの感じでお客様の役を頼みます!
分かったリン。
それじゃあ、早速いくリン!
新しく会社を始めるので事務所を立ち上げるんだけど、あまりお金を使いたくないんだリン。

そうですよね、これから色々な出費が嵩むので、抑えるところは抑えた方がいいですよね。
ただ、電話機はやっぱり必要なので、何かいい方法はないかリン?

それでしたら、ビジネスフォン一式は中古という手もありますよ。
新品に比べると半分以下の金額で、ご用意できます。
なるほど、それはいいかもリン。
新品と比べて、機能的にはどうなのリン?

普通にご利用いただく分には、ほぼ変わりません。
電話帳の最大登録件数や録音時間が伸びたなど、そういったところですかね。
そのくらいなら、全然いいリン!

もう一つ、大きなところですが、あまり古いと最近流行りの携帯内線化が出来ないんですよね。
携帯電話で会社の外線内線が出来るってやつリンね?今のところはいいリン。

それでしたら、中古ビジネスフォンでもいいと思いますよ。
ただ、多少の傷・汚れは中古なので、ある程度はご了承ください。
それはそうだリン。
それが無理なら新品を買えって話だリンね。

綺麗に清掃して納品いたしますが、新品同様とまでは言い切れませんので。
あと、何か注意点ってあるリン?

メーカーのサポートがだいたい10年程度なので、発売からそれくらい経過すると修理など受け付けてくれなくなりますね。
その場合はどうしたらいいリン?

出回っている中古品を購入して交換するしかないですね。。。
まぁ、そんなに壊れるものではありませんが。
そうしたら、とりあえずは中古品で揃えて儲かったら新品にするリン(笑)

かしこまりました!
あまり古すぎても問題も多くなるので、そこら辺の匙加減はお任せください!