活用してる?ビジネスフォンの「短縮」機能を使いこなそう! 2024年01月05日(金) [ビジネスフォン] ビジネスフォンでは、通常のダイヤル発信の他にも、もっと簡単に電話をかけられる方法があります。 方法としてはワンタッチダイヤルや短縮ダイヤル、リダイヤル発信がありますが、今回は「短縮」機能の活用法についてご紹介したいと思い […] 続きを読む...
Macのパソコンでプリンターやスキャナーはどんな感じ? 2023年12月07日(木) [新着情報] こんにちは! オフィス電話本舗サイト管理人のくまです。 今回は、「パソコンがMacなのですが、プリンターやスキャナーは、ちゃんと対応しているのでしょうか?」との質問がお客様からきています。 リン丸、今日もい […] 続きを読む...
こんな時どうする?ビジネスフォンの着信音が鳴らなくなってしまった 2023年12月06日(水) [ビジネスフォン] こんにちは! オフィス電話本舗サイト管理人のくまです。 今回は、「事務所の電話機の着信音が出なくなってしまったのですが、見ていただくことはできますか?」との質問がお客様からきています。 リン丸、今日もいつも […] 続きを読む...
ビジネスフォンの最先端!「IP-PBX」 4つの特徴と導入ポイントについて 2023年12月05日(火) [ビジネスフォン] IP-PBXとは IP-PBXとは(Internet Protocol Private Branch Exchange)の略で、インターネット回線を活用したPBX(主装置)、いわゆるビジネス向け電話システムのことです。 […] 続きを読む...
トラブル回避!ビジネスフォン工事の際に確認したい注意点とは 2023年12月02日(土) [電話工事] オフィス新設や移転、レイアウトの変更に伴うビジネスフォン導入や増設の際には、自社の社員で工事をすることは難しく、専門の工事業者に依頼するのが一般的です。 では、工事業者に依頼するにあたり、どのような手続きが必要になり、ど […] 続きを読む...
ビジネスフォンをリースするメリット・デメリットとは?特徴や導入のポイントについて解説 2023年12月01日(金) [新着情報] 社内外の電話対応を円滑に進めるために、ビジネスフォンは欠かせない存在の1つです。 事業拡大や新規事業に伴うオフィス開設にあたり、新たにビジネスフォンの導入を検討されている場合、「初期費用をなるべく安く抑えたい」「費用が安 […] 続きを読む...
メールを通じたランサムウェアの感染経路:警戒と対策について 2023年11月12日(日) [新着情報] デジタル世界の進化と共に、サイバー犯罪の脅威も増加しています。特にランサムウェアは、個人から大企業までを標的にして大きな被害をもたらしています。 この記事では、ランサムウェアがどのようにしてメールを介して感染するのか、そ […] 続きを読む...
複合機(コピー機)搬入の落とし穴!?下見は大事! 2023年11月09日(木) [新着情報] こんにちは! オフィス電話本舗サイト管理人のくまです。 今回は、「事務所を移転するのですが、エレベーターのない建物の2階に設置したいです。注意点などはありますか?」との質問がお客様からきています。 リン丸、 […] 続きを読む...
ITパスポートってどんな資格?試験内容や受験のメリットについて解説 2023年11月07日(火) [新着情報] DX(デジタル・トランスフォーメーション)が目覚ましい現代、IT知識はもはや、業務の遂行に欠かせない存在となっています。こういった中で注目されているのがITパスポート試験です。 最近では金融業界をはじめ、企業の社長自ら取 […] 続きを読む...
ビジネスフォンとスマホの連携で業務効率UP!便利な機能とメリットについて解説 2023年11月05日(日) [新着情報] 普段オフィスで使用するビジネスフォンですが、スマホと連携できることをご存知でしょうか? たとえば、スマホから会社の代表電話で発信したり、スマホを内線として利用するなど、さまざまな便利な機能があります。 この記事では、ビジ […] 続きを読む...