【NTT】αA1 Standard
αNX IIで提供した主な機能を踏襲するだけでなく、オフィスICT総合提案のコア商材として、クラウドサービスやサポートサービスと連携する機能を発揮します。
主な特長は下記になります。
・NTTコミュニケーションズ株式会社提供の050IP電話サービス「OCNドットフォン オフィス」収容に対応
・αNXII Plus/αNX Plus/αNXを親システム、αA1を子システムとしたIPビハインド機能に対応
・αA1配下に「フレッツ・VPN プライオ」用VPN装置(CPE)を接続する構成に対応
・アナログ専用線(LD/SRD/RD)収容に対応
・NX-DCL-スター「1」スロットCS-「1」の収容に対応
・システムモード別代行録音機能において特定日・休日設定を追加
・主装置内蔵ブロードバンドルーターのDHCP無効時における、音声メールゲートウェイの固定IPアドレス対応
・A1-IPCL-コードレス電話機-「1」の最大通話数制限機能に対応
・A1-CTIミドルウェア起動中に、パソコンが省電力モード・スタンバイモードへ移行した場合の動作安定性を向上
・その他機能向上

【NEC】UNIVERGE Aspire UX社内外を問わずスマートフォンによる内線通話利用が可能な「UNIVERGEどこでも内線サービス」への対応に...
【ナカヨ】NYC-iFビジネスフォンの老舗であるナカヨ。NYC-iFシリーズの強みは、ナースコールシステム、PHS、事務用電話機...
【パナソニック】Acsol-oneパナソニック製品で生産終了になった機器の購入、増設をご検討のお客様へ朗報です!! 生産終了になっ...
IPstageSXIPstage SXは、中小規模オフィスでも本格的なIPテレフォニーシステムを導入可能。「ひかり電話」などのF...
【サクサ】Agrea HM700Ⅱ Standard様々なオフィス環境にマッチするために、無駄な要素を極限まで排除したシンプルデザインとしました。高...
【サクサ】Astral ⅡGT500 Proサクサのアストラル ビジネスフォンGT500Std、GT500Proに無人オフィスの防犯対策機能やテレビ電話機能が...
【NTT】αA1 Professionalクラウドやスマートフォンがビジネスに深く関わる現在、その使いこなしがコミュニケーションを大きく左...
【サクサ】Regalis UT700II Standard小規模事業所向けビジネスホンシステム「RegalisII UT700Std/Pro」は、ビジネス効率がアップする多彩な...