【NEC】UNIVERGE Aspire WX
新たにデジタル多機能電話機「UNIVERGE DT500シリーズ」とIP多機能電話機「UNIVERGE DT900シリーズ」をラインナップに追加しております。「UNIVERGE DT900シリーズ」は、ユニバーサルデザインを継承しつつ、カラー液晶画面の標準搭載と直感的にわかりやすいUIの採用により、視認性や操作性を高め、さらに、ギガビットLANの標準搭載したことにより通信の進化を果たしました。
また、内線通話が可能なスマートフォンアプリケーション「UNIVERGE ST500」を強化し、チャット、Web会議、プレゼンス表示機能などを追加(2019年2月リリース予定)。複数のアプリケーション切り替えが必要だった従来の使い方と比較して、格段に操作性や利便性が向上しております。
そのほか、クラウド経由でのソフトウェア自動アップデートや、クラウド型統合管理サービス「NetMeister(ネットマイスター)」によるリモート保守管理が可能となり、ネットワークシステム運用管理の業務効率化を図っております。
2008年の「Aspire X」リリースから全世界にシリーズ累計45万システムを出荷し、今なお多くのオフィスに導入され続けているオフィス電話の定番ブランド。
その最新機種である「UNIVERGE Aspire WX」は、豊富な導入実績に裏打ちされた確かな技術で、これまでの音声コミュニケーションにとどまらない、オフィスコミュニケーションゲートウェイとして進化しました。

【サクサ】PLATIA Professional新たなラインナップとなる多機能電話機をはじめ、Bluetooth対応などの各種コードレス電話機を収容できま...
【NTT】αA1 Professionalクラウドやスマートフォンがビジネスに深く関わる現在、その使いこなしがコミュニケーションを大きく左...
【ナカヨ】NYC-iFビジネスフォンの老舗であるナカヨ。NYC-iFシリーズの強みは、ナースコールシステム、PHS、事務用電話機...
【サクサ】PLATIA UltimateSOHOから中規模オフィスまで幅広いお客様にご利用いただけるよう、5機種の多機能電話機を用意いたしまし...
【日立】S-integral Type L多様なネットワークに対応するSmartコミュニケーションを実現 日立マルチコミュニケーションシステム「...
【パナソニック】Acsol-V・電話の相手に応じて、的確に対応したい ・ビジネスを拡げるため、確実に電話を受けたい ・不在がち...
【NTT】αGX Type SNTT東日本のビジネスフォンは、ビジネスニーズに特化した多彩な機能を持ち、コストパフォーマンスに優れ...
CrosCore(クロスコア)「CrosCore(クロスコア)」は、豊富なビジネスホン機能と多彩なコミュニケーション端末に加え、インタ...