【NEC】UNIVERGE Aspire UX
UNIVERGE Aspire UXの特徴は、スマートフォンを内線化する「UNIVERGE どこでも内線サービス」に対応している点です。
スマートフォン用アプリケーションを使い、外出先や自宅からインターネット経由で内線通話を可能とする「UNIVERGE どこでも内線サービス」に対応しました。これにより、オフィスの内外で使用する電話機のスマートフォン1台への集約や、内線番号による発着信といったシームレスでスピーディなモバイルワークを実現します。また、クラウド基盤上に電話帳を保存できる電話帳オプションを利用することで、スマートフォンにデータや履歴を残さずに電話帳を参照することが可能となり、情報漏えいのリスクを軽減しセキュアな運用を実現します。さらに、スマートフォンによる内線通話はパケット通信を利用するため、定額のデータ通信プランを選択することで、通話コストの削減が可能です。
また、複数デバイス運用の利便性を向上するワンナンバーフォーキング仕様である点があります。
スマートフォン、PHS、多機能電話機など、一人で複数デバイスを利用するオフィス環境においてメインで使用する端末(メイン内線)に複数の端末(メンバー内線)をグループ化して登録することが可能(注4)で、1つの内線番号で複数の端末を同時に鳴動させることができます。また、グループ化されたメンバー内線の端末からメイン内線番号で発信することができます。

【NTT】αGX Type Mオフィス業務を効率化し、ビジネスを進化させる、NTT東日本のトータルソリューション。 使いやすさを...
【岩通】TELMAGE (テレマージュ)高機能でありながら、”使いやすく””美しく”をカタチにしました。 操作性が抜群な十字ボタンを採用。 1...
【NTT】αNXⅡ Plus type M人にやさしい操作性、さらなる進化を遂げた機能性。 洗練を極めたシャープなフォルムの次世代ネットワ...
CS-120i / CS-120iⅡ・事業所コードレスシステム ・音声メール機能 ・転送電話機能 ・ネーム・ディスプレイ/ナンバー・デ...
IPstageSXIPstage SXは、中小規模オフィスでも本格的なIPテレフォニーシステムを導入可能。「ひかり電話」などのF...
【サクサ】Agrea HM700Ⅱ ProfessionalAgrea(アグレア)HM700Ⅱは、多彩なビジネスホン機能はもちろん、 セキュリティ製品の連携機能、IPネッ...
【日立】S-integral Type S多様なネットワークに対応するSmartコミュニケーションを実現 日立マルチコミュニケーションシステム「...
【サクサ】PLATIAⅡ Ultimateサクサホールディングス株式会社の事業中核会社であるサクサ株式会社は、中⼩規模オフィス向けビジネス...