ビジネスフォン(ビジネスホン)の新品・中古販売、電話工事 | オフィス電話本舗

  • よくあるご質問
  • 導入までの流れ
  • 用語辞典
オフィス電話本舗
0120-919-352 メールでのご相談はこちら
  • ビジネスフォンを探す
    • 新品一覧
    • 中古一覧
    • メーカー別一覧
      • サクサ
      • 日立
      • NTT
      • NEC
      • ナカヨ
      • タムラ
    • 台数別一覧
      • 1台〜5台
      • 5台〜10台
      • 10台〜20台
      • 20台〜30台
      • 30台〜50台
      • 50台以上
    • 売れ筋ランキング
  • 電話工事を検討している
    • 爆安工事祭!
    • 爆安移転サービス!
  • 会社設立・移転を検討している
    • 新設について
    • 移設について
    • 増設について
  • 初めての方へビジネスフォンを知る
    • 新品と中古の違い
    • ビジネスフォンの選び方
    • ビジネスフォンの便利な機能
    • ビジネスフォンのクリーニング手順
  • OA機器を探す
    • 複合機
    • UTM
    • 事務コン
    • LED
  • ビジネスフォン、電話工事のオフィス電話本舗 トップ
  • ブログ
  • ビジネスフォン企業の印象が変わる?意外と知らないビジネスフォン活用術3選

企業の印象が変わる?意外と知らないビジネスフォン活用術3選

ビジネスフォンというと「企業の通信機器」という印象ですが、実際には「鳴らす」「取る」「つなぐ」という一連の動作、すべてが企業の印象を左右します。

実際、10年以上ビジネスフォンを販売・提案してきた中で、「電話対応ひとつで商談が決まった」「逆に逃した」という現場を何度も見てきました。

この記事では、そんな現場目線から見えてきた、“通話機能以外のビジネスフォン活用術”をご紹介します。

どれも導入しやすく、ビジネスにすぐ活かせる内容ですので、ぜひ最後までご覧ください。

 
 

1.印象が変わる電話の「鳴らし方」とは?

実は、電話が鳴り始めてから“何コール目で取るか”は、企業の印象を大きく左右します。

早すぎると「暇そう」、遅すぎても「対応が遅い」と感じられる——この絶妙なバランスを保つのが、意外と難しいのです。

 
私が企業のご担当者様に推奨しているのは、「鳴り始めてから2コール以内に一次応答、4コール目には必ず人が出る」という設定です。

そして、ビジネスフォンの設定で「コール数ごとに着信先を変える」機能を活用すると、これが自動化できます。

たとえば、以下のような設定が代表的な活用法です。

 
・1~2コール目:受付・代表
・3~4コール目:営業グループ、部署ごと
・5コール目以降:バックオフィスに自動転送

 
この設定をしておくだけで、“誰も出ない”“取り逃がした”という機会損失を防げます。

電話応対のスピードがそのまま「信頼のスピード」になる、企業の顔とも言えるビジネスフォン。

設定ひとつで会社の印象が良くなるなら、試してみない手はありません。

 
 

2.営業効率を上げる“ボイスメール活用術”

「外出が多くて電話を取り逃がす」

「伝言メモが行方不明になった」

そんなお悩みを解決するのが、ビジネスフォンのボイスメール機能です。

 
主な機能に、不在時に着信した電話に自動でガイダンスを流し、メッセージを預かる「留守番電話機能」があります。

営業時間外や外出時の対応漏れ防止として活用され、お客様からの要件や緊急連絡を後から確認できます。

 
 

実はこの機能、単なる“留守電”ではありません。

録音された音声を「メールボックス機能」で、安全に保存・管理することができます。

複数のメールボックス(部署ごと・個人ごと)を設定できる機種や、保存期間や容量が選べるタイプもあり、長期間の記録保持が必要な業種にも活用できます。

 
さらに、外出中でもスマホでお客様の声を聞ける「リモート機能」が使えます。

メールボックスに保存された音声データを、スマートフォン・パソコン・タブレットなどに転送して確認できるため、外出先でも対応のタイムラグを最小限にできます。

 
また、録音があった際に、スマートフォンへ通知してくれる機種も出ています。

以前サポートさせて頂いた小規模オフィスでは、この機能を導入してから、1件あたりの折り返し時間が半分以下になりました。

ボイスメールの機能を活用することで、クレームや対応漏れが大幅に減少し、顧客満足度の向上、ビジネスチャンスを逃さない体制を整えられます。

社内でも伝え忘れや聞き間違いがなくなり、複数の折り返しをしなくても済むため、社員のストレス減にもつながるでしょう。

 
ただし、ボイスメールを利用するには、ユニットの追加が必要です。

最近の機種には、ボイスメールが標準搭載されいることも多いですが、お使いのビジネスフォンによって異なります。

また、標準搭載では録音容量が限られるため、USBメモリでの拡張も検討した方が良いでしょう。

ボイスメールは“レスポンスの速さ”をアピールできる、非常に効果的な方法ですが、使用したい場合は、一度販売業者に相談するのがおすすめです。

 
 

3.社内の空気まで変わる?「グループ呼出機能」と「ページング機能」

ビジネスフォンの機能で意外に見落とされがちなのが、グループ呼出機能です。

ビジネスフォンの「グループ呼出」は、事前に登録しておいた特定の部署全体に対して、内線スピーカーで一斉に放送する機能です。

この機能を活用すると登録された内線グループ全体に知らせることができるため、連絡漏れを防ぎ、スムーズな情報共有に効果的です。

 
ページング機能も、社内コミュニケーションを効率化する優れたツールです。

ビジネスフォンの構内放送(ページング)機能は、内線スピーカーからでは届かないような広い場所でも、構内放送装置を通じて呼びかけができる機能です。

ビジネスフォンや主装置(PBX)、アンプ、スピーカーの設定が必要ですが、一般的なビジネスフォンであればスピーカー1つの設置で数万円~と、比較的安価で導入可能です。

構内放送というと、大掛かりな放送室などからアナウンスするイメージですが、ページング機能は基本的にビジネスフォン(電話機)の操作だけで、広範囲に放送できるのが魅力です。

主に広い事務所、店舗や工場、倉庫などの比較的大きな建物にいる社員を呼び出したいときや、就業開始・休憩の通知、人員の応援要請、緊急放送にも役立ちます。

定期的なアナウンスを行うことで、社内の活性化にもつながりそうですね。

 
 
 

まとめ


いかがだったでしょうか。ご紹介した3つのビジネスフォン活用術は、どれも低コストで、手軽に導入できるものばかりです。

 
-電話の「鳴らし方」や「コール設定」を見直して応対スピードを最適化
-ボイスメールで折り返しの時間・精度を上げる
-内線放送で社内の雰囲気をスマートにする

 
ビジネスフォンを少し有効活用するだけで、会社の印象・業務効率・顧客満足度が大きく変わります。

もし「うちの電話機、そんな機能あったっけ?」「導入したいけど不安」と思われた方は、ぜひ一度オフィス電話本舗にご相談ください。

ビジネスフォンのプロの視点から、御社の規模や業種に合わせた「電話まわりの最適化」をご提案いたします!

同じカテゴリーの人気の投稿

  • 事務所の移転 ダウンサイジングならどこでもホン
  • 企業の印象が変わる?意外と知らないビジネスフォン活用術3選
  • ビジネスフォンはどちらを選ぶべき?固定とIP電話の特徴や判断ポイントについて解説!
  • そのままで大丈夫?ビジネスフォンの“見えない老朽化”が企業にもたらすリスクとは

詳細はこちら

ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年11月7日 ビジネスフォン
メールでのご相談はこちら

詳細はこちら

最近の投稿

  • 事務所の移転 ダウンサイジングならどこでもホン
  • 複合機(コピー機)の初期設定
  • 企業の印象が変わる?意外と知らないビジネスフォン活用術3選
  • ビジネスフォンはどちらを選ぶべき?固定とIP電話の特徴や判断ポイントについて解説!
  • そのままで大丈夫?ビジネスフォンの“見えない老朽化”が企業にもたらすリスクとは

カテゴリー

  • コラム
  • システムセキュリティ
  • ビジネスフォン
  • 新着情報
  • 電話工事
  • どこでもホン
  • 中古ビジネスフォン20%OFF
  • 防犯カメラ
  •                 
  • FSAV
  •                 
  • 保守メンテナンスもお任せください!
  • 現場調査・相談打合せ無料
  • 導入事例
  • よくあるご質問
  • ビジネスフォンの「トラブル」・「困った」
    • 増員・移転・コストについて
    • 故障・機能について
  • 導入までの流れ
  • コピー機もお任せください!
  • icon
  • Smartひかり
  • 公式ブログ
  • 対応エリア

どこでもホン

ページTOPへ
オフィス電話本舗

ビジネスフォン( ビジネスホン)、
電話工事のご相談はお任せ!

0120-919-352
〒108-0075
東京都港区港南1-8-23
  • ビジネスフォンを探す
  • 新品一覧
  • 中古一覧
  • メーカー一覧
  • サクサ
  • 日立
  • NTT
  • NEC
  • ナカヨ
  • タムラ
  • 岩通
  • 台数別一覧
  • 売れ筋ランキング
  • 電話工事を検討している
  • 電話工事・LAN工事
  • キャンペーン!!爆安工事祭!
  • キャンペーン!!爆安移転サービス!
  • 初めての方へビジネスフォンを知る
  • ビジネスフォンの選び方
  • ビジネスフォンの便利な機能
  • ビジネスフォンのクリーニング手順
  • 中古と新品の違い
  • その他サービス
  • Smartひかり
  • Icon
  • 会社設立・移転を検討している
  • 新設について
  • 移設について
  • 増設について
  • オフィス開業パック
  • オフィス移転パック
その他リンク
  • よくあるご質問
  • 導入までの流れ
  • 導入実績
  • 用語辞典
  • 運営会社
  • ご利用案内
  • 個人情報保護方針
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 個人情報の取扱いについて
  • OA機器を探す
  • 複合機
  • UTM
  • 事務コン
  • LED