日立最新機種 integral-F 2016年05月16日(月) [新着情報] こんにちは! いつも たくさんのお問い合わせ ありがとうございます! 通信コンサルタントNです。 今回は、多くのお問い合わせをいただいているビジネスフォン分野の中か […] 続きを読む...
ビジネスフォン導入で削減できる4つのコストとは 2016年05月16日(月) [コラム] ビジネスフォン導入の理由として多いのが業務効率化とコスト削減の2つです。 特に、コスト削減は企業にとって大きな魅力ではないでしょうか。 今回はビジネスフォン導入が与えるコスト削減について細かくご紹介します。 通信費が大幅 […] 続きを読む...
【実は知らない】ビジネスフォンの内線機能のすべて 2016年05月13日(金) [コラム] 働き方が多様化している近年、ビジネスフォンの機能も時代に合わせ年々進化を遂げています。 今回は、ビジネスフォンの代表的な機能である「内線機能」に注目し、細かくご紹介していきたいと思います。 ビジネスフォンの内線機能とは […] 続きを読む...
ファイルサーバーSAXA SB2000のご紹介 2016年05月11日(水) [新着情報] オフィス電話本舗のビジネスフォンアドバイザーOです。 今回は、サクサ株式会社のファイルサーバー SAXA SB2000 のご紹介です。 ビジネスフォン […] 続きを読む...
【ビジネスフォン導入】かかるコストvs削減できるコスト 2016年05月11日(水) [コラム] ビジネスフォンを導入する際、選択の基準として無視する事が出来ない項目が「コスト」です。 機器の購入や回線工事費などの導入時のコストはもちろん、通信費・オプション機能使用料などの毎月発生するコストについても忘れずに考慮する […] 続きを読む...
ビジネスフォンにフリーダイヤルを取り付ける際の注意点 2016年05月09日(月) [コラム] ビジネスを行う場合、ビジネスフォンは重要な機器として活躍してくれます。 最近のビジネスフォンは、機能も高度化しています。 またコードレスタイプのビジネスフォンなど、コンパクトサイズのものもありますので利用用途も広がるでし […] 続きを読む...
SAXA PLATIA PT1000シリーズ のSAFETY機能 2016年05月06日(金) [新着情報] オフィス電話本舗のビジネスフォンアドバイザーOです。 今回は、 SAXA PLATIA PT1000シリーズ のSAFETY機能についてです! &nb […] 続きを読む...
【新品or中古】ビジネスフォン導入時に考えるべき比較点とは 2016年05月06日(金) [コラム] ビジネスフォンの導入が決まると、次は機種の選択作業に移ります。 販売店でも様々なビジネスフォンを紹介してくれますので、オフィスに合ったものを選別してください。 ビジネスフォンの中には、新品、中古品それぞれありますが、どち […] 続きを読む...
契約前に要確認!ビジネスフォンをリースで導入する際の3つの注意点 2016年05月02日(月) [コラム] ビジネスフォンの種類も様々ありますが、新規で購入すると料金がかさみます。 そのため、リースで導入する会社も少なくありません。 リースというのは、リース会社所有のビジネスフォンを、顧客に必要な期間貸し出す契約です しかし、 […] 続きを読む...
システムコードレスについて 2016年05月01日(日) [新着情報] 本日はシステムコードレスについてご案内いたします! システムコードレスは自社ビルの会社様、ホテルや旅館、病院や老人ホーム、介護施設、広い工場、社員療、集合住宅(管理会社)など、 複数フロアに分かれた大きな建物など広範囲な […] 続きを読む...